増え続ける空き家問題に対応『不動産月々100円管理サービス』スタート - BIGLOBEニュース
国土交通省が比較的価格の低い空き家の不動産取引について、仲介手数料の上限規制を緩和する方向で検討に入ったことが4日、分かった。空き家取引に特有のコスト負担を考慮し、仲介手数料の上限を定めた国交省の告示を改正する。今後も増え続ける空き家の有効活用に ...
(出典:BIGLOBEニュース)



(出典 urumo.jp)


空き家が多すぎるな~!!!取り壊して住宅とか作ったほうが」良い気もするんだが・・・・・

1 ばーど ★ :2017/06/05(月) 08:59:29.57 ID:CAP_USER9

国土交通省が比較的価格の低い空き家の不動産取引について、仲介手数料の上限規制を緩和する方向で検討に入ったことが4日、分かった。

空き家取引に特有のコスト負担を考慮し、仲介手数料の上限を定めた国交省の告示を改正する。
今後も増え続ける空き家の有効活用に向け、不動産事業者の仲介取引を活性化させる狙いがある。

不動産取引の仲介手数料は売買価格に応じて上限が定められるため、築古の物件も多い空き家は一般的に仲介手数料が安い。
扱う物件が遠方の場合は現状調査のコストもかかり、成約率も低いなど、労力に見合った報酬が期待できず、仲介事業者が空き家の取り扱いを敬遠する傾向がある。

現行の仲介手数料(税抜き)は(1)物件価格が200万円以下=価格の5%(2)200万円超から400万円以下=価格の4%+2万円(3)400万円超=価格の3%+6万円。告示改正では400万円以下の空き家取引を対象に、
現状調査などの必要経費分を空き家所有者との仲介手数料の上限に加算できる案が有力だ。

一方で過度の上乗せを防ぐため、仲介手数料との合計が18万円を超えないようにする方向で調整を進める。

総務省によると、全国の空き家は約820万戸と20年間で約1・8倍に増加。賃貸や売却向けに流通している物件などを除くと、活用されていない空き家は約318万戸とされる。
都市圏の居住者が地方の空き家を相続し、管理が行き届かないケースも増え、地域の防災や防犯、景観面などで悪影響が懸念されている。

空き家の活用や流通を促そうと、全国で約6割の自治体が空き家の物件情報などを登録した「空き家バンク」の運営に乗り出しているものの、利用率は伸び悩んでいる。

国交省は各自治体の空き家バンク情報を横断的に検索できる「全国版」の構築を目指して平成29年度予算に関連費用を計上。加えて、実際の取引で仲介役となる不動産事業者のモチベーションを高める必要があるとして、仕組み作りを検討していた。





3 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:05:09.25 ID:6CBCpL+X0

安いって言っても取り壊すしか無い古屋付きだったり、擁壁があったり
再建築不可とか、ただでも要らないようなゴミジャンクに強気の値段付けてるからだろ
手数料上げたらますます売れなくなるじゃんバカかよ


9 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:12:08.97 ID:0q7DcANI0

>>3
この家は~~の大工が建てたから高値で売れるはずだとか、この場所は~~だから高値で売れるはずだとか
空き家売却の相談はそんなのばっかりらしいな。

半数以上が売却断念


5 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:09:25.66 ID:xC1Rq8Zx0

これはうまくいかない扱う以前の問題だろうね価格


7 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:10:02.37 ID:WpyjmMyQ0

既にちょろまかしてる業者多いで


8 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:10:05.34 ID:QT9e23Eu0

手数料上がったら買わないよね~
ワロタこの国ソビエト連邦かな?


10 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:13:06.40 ID:4LkTg6AD0

買い手視点での価値に対して売値が高過ぎるから滅多に取引成立しないのに
手数料更に乗っけるのかよ


11 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:20:14.22 ID:/N60+q240

空き家所有者との仲介手数料に加算だから
空き家所有者に安くさっさと手放せってことでしょ
税金増やして保持のコストも増やして後押し


12 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:21:29.80 ID:ANsfHfel0

>>11
不動産屋に、空き家を手離せとオーナーを叩くように煽りくれたんだよ。


13 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:22:02.61 ID:OeQBFcsl0

上限緩和かよ
余り意味があるとは思えないけどな
大体今は電子化されてて、手間とか変らないし
ネットワークでほぼ繋がってて、色んな場所が別の不動産紹介してりもしてるだろう

大都市集中が原因だと思うんだが
人口が少なければ、空き家は増えるだけだろう
住まないのに買う者は早々居ない


16 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:22:55.37 ID:ANsfHfel0

>>13

不動産屋に煽りくれたんだよ

空き家オーナーを叩けってな。


14 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:22:02.78 ID:LhOIRmjR0

400万円以下=価格の4%+2万円

仲介手数料との合計が18万円を超えないようにする

400万の場合全く同じなんだが国交省ってバカなのか


20 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 09:56:48.42 ID:o+qd3J8G0

高くなったらさらに売れないんじゃw 


24 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 10:27:36.28 ID:4LkTg6AD0

>>20
買い手の指値で-100~300万とかの規模で成立価格下がると手数料も減るから
営業マンが消極的だったのを二束三文でも手放させる為の上限引き上げみたいだな


23 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 10:18:46.86 ID:rwMCaOQa0

空き家増えてるんだから新築を規制しろよ


25 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 10:59:38.88 ID:oT+9xNoj0

>>23
新築を規制すると、与党のみならず野党のお友達も困るよなw


44 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 13:18:51.46 ID:H8d6wNv20

>>23
日本は新築信者が多すぎるからなあ。
リフォーム・リノベは元々住んでた人が住んでた家を補修するのが主で
欧米のように中古をリフォーム・リノベして新しい入居者を入れる発想自体が少ない


27 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 11:16:45.17 ID:4dUEK+o70

居住登録のない宅地の資産税を上げればいいだけ


28 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 11:24:37.83 ID:MiLLxwVj0

仲介手数料を払うは誰だと思ってるんだろうねwww
支払いの負担が重くなるなら所有者は売らなくなるよね。
もしくは土地代に上乗せするとか。


31 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 11:53:12.11 ID:Q8CIONP30

空き家のほとんどは相続人が不明か、多すぎて全部確認できないか話がまとまらないか、取り壊して更地にした方がいいがそのお金が出せないか
手数料の問題なんかわずかだろ


32 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 11:58:34.99 ID:NFOshGxj0

200万くらいのリフォームをして
500万ほど上乗せしてる方が問題だと思う
売り買い両者に迷惑だから規制すべきでは?


33 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 12:01:05.92 ID:mJCY0KLf0

上限緩和はいいけど、それより両手取引禁止しろや


34 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 12:09:14.99 ID:lemB7eju0

>>33
それな、売る方からも買う方からも手数料取る悪徳不動産屋いるよね。


37 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 12:38:17.35 ID:FUalKr5h0

>>34
一方からしか取らない不動産屋ってあるの?


45 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 13:18:55.24 ID:sxzqMSEX0

>>34
それ、法律上、当たり前に認められていることだよ
買主側の仲介人がいて、、売主側の仲介もいる場合、両方とも仲介料払うわけだから、
それがたまたまその仲介人が頑張って両者を結び付けたなら、その報酬はその仲介人に
帰属するべきだろ


43 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 13:15:02.05 ID:H8d6wNv20

不動産屋ほどぼったくりはないわな

それこそ全部役所かURみたいな機構が一元管理して抽選で割り当てればいいよ


47 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 13:38:40.85 ID:RP9+FMY+0

>>43
タダでもいらないっていうのがね~


46 名無しさん@1周年 :2017/06/05(月) 13:26:51.78 ID:Nm8vnqob0

手数料の上限緩和と言っても、端から売買価格が激安だし小遣い程度じゃ業者はやる気ないよね、